Macでプリンタを使うための設定方法

2プリンタ設定の画像 プリンタ

Macで作った文書や写真などを
印刷するにはプリンタの設定が必要ですね。

初心者にとっては
印刷ひとつ、プリンタの設定ひとつでも
「うわ〜(;´д`)」と思ってしまうもの。

お気持ち、よくわかります。

でも慣れてしまったら何でもないことですし
Macの場合、本当に簡単です。

では

「Macでプリンタを使うための
すぐできる設定方法」

をご紹介しますね^^

・・・と言いましても
Macではほとんどの場合
プリンタとケーブルで繋ぐだけ
自動認識されます。

プリンタによっては
設定アプリケーションが自動で起動^^

「設定方法」ってほどのことじゃないですね(笑)

でも、古い機種の場合には
システム環境設定から登録しないと
いけません。

方法は次のとおりです。

1:「システム環境設定」を開く
Dock システム環境設定の画像

2:「プリントとスキャン」をクリック
2プリンタ設定の画像

3:「+」をクリック
3プリンタ設定の画像

4:追加するプリンタを選択して、、、
4プリンタ設定の画像
「追加」をクリックします。

これだけです^^

プリンタを使うためには
「ドライバ」というプログラムを
インストールする必要があります。

でもこれも基本的にMacは
接続すると自動でインストールされるんです。

いや〜Macって本当に賢い!

「え?自動インストールされないけど…」

と困っている方も
いるかもしれません。

実はOSが最新だったりすると
メーカーのサイトから自分でダウンロードしないと
うまく使えない場合があるみたいです。

使っているプリンタのメーカーの
サイトを確認してみてくださいね。

またAppleからもプリンタにうまく対応できるよう
プログラムが配布される場合があります。
↓ ↓ ↓
1:一番上のバーの「リンゴ」をクリック
5プリンタ設定の画像

2:「ソフトウェア・アップデート」をクリック
6プリンタ設定の画像

ここでプリンタ関連のアップデートがあれば
「アップデート」をクリックしてください。

プリンタのメーカーから直接ダウンロードするか
このアップデートするかで
うまく使えるようになると思います

確認してみてくださいね〜^^

ブログランキングに参加中^^
お役に立ったら応援お願いします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました