CATEGORY基本設定

Mac Dockの使い方【削除・追加・移動】と設定方法【カスタマイズ・編集・表示】
DockはMacユーザーにはお馴染みの 下や横にあるアレです。 Dockはよく使うアプリを すぐ起動できる優れものですが 使いこなせていますか? 正直、何とな〜く使ってません? 私はしばらく テキトーに使っていまし…

MacBookの電池の残量パーセンテージを表示させる方法
ノートパソコンを外出先で使うとき 一番気になるのは電池残量。 Macの初期設定では 画面の右上に電池のマークで 表示されているだけ。。。 おおよそはわかるのですが あと何%残っているか知りたいですよね。 残りがほん…

Macのトラックパッドの使い方(右クリック・スクロール等)と設定方法
Macのトラックパッドが 自由自在に使えたら 作業効率はグッと上昇します。 自分が直感的に使えるように Macのトラックパッドを設定してみましょう。 例えば右クリックは 今どのようにしていますか? [command…

Macで拡張子(「.jpg」や「.xlsx」等)を表示させる方法
Macで保存したファイル、 拡張子は何なの〜? と思われたことはありませんか? 私はよくあります^^; 「拡張子」というのは ファイル名の後ろにある 「.jpeg」「.xlsx」「.doc」 のような文字列…

Macを起動するときにアプリを同時に起動する方法
いつも最初はメールチェック。 いつも最初はネットサーフィン。 Macを立ち上げてから最初にする行動は 割といつも決まっていませんか? それならMacを起動したときに いつも使うアプリを同時に起動できれば 手間が少しで…