Mac Dockの使い方【削除・追加・移動】と設定方法【カスタマイズ・編集・表示】

3Dockカスタマイズの画像 基本設定

DockはMacユーザーにはお馴染みの
下や横にあるアレです。

Dockはよく使うアプリを
すぐ起動できる優れものですが
使いこなせていますか?

正直、何とな〜く使ってません?

私はしばらく
テキトーに使っていました。

でもこれ、ちゃんと使い方や
カスタマイズをすれば
かなり役に立つと気付きました(笑)

そこで

「Dockの使い方(削除・追加・移動)と
設定方法(カスタマイズ・編集・表示)」

をまとめてみました^^

Dockにアプリを削除・追加する方法

いつの間にかDockに増えたアプリ。

「これ、使わないな〜」

と思いながら
置きっぱなしにしてませんか?

Dockからアプリを削除するには
ゴミ箱へ移動させるだけ。

「Dockから削除」と表示されるので
アプリが消えてしまうわけではありません。

対象のアプリをDockの外へ
ドラッグ&ドロップしても削除できますが
ちょこっとドラッグ&ドロップするだけでは
元に戻ってしまいます。

ドラッグして少しすると
紙を丸めたゴミのマークが出てくるので
そうなってからドロップしてくださいね^^

逆によく使うアプリは
Dockに置いておいた方が便利。

Launchpadには
すべてのアプリのアイコンが並んでますので
そこからDockの中へ
ドラッグ&ドロップするだけです。

簡単ですね〜^^

こういう感覚的な操作ができるのが
Macのいいところです。

ドック内で移動(並び替える)のも
ドラッグ&ドロップでできます。

Dockの設定方法(カスタマイズ)

1:「システム環境設定」を開く
Dock システム環境設定の画像

2:「Dock」をクリック
2Dockカスタマイズの画像

Dockのサイズを変更するには
「サイズ」のスライドバーで変更できます。
3Dockカスタマイズの画像
実はサイズの変更はここからじゃなくても
簡単に変更できるのですが^^;

Dockのゴミ箱の横に線がありますよね?
10Dockカスタマイズの画像
ここにカーソルを合わせると
カーソルの形が「↕」に変わります。

その状態でドラッグすると
サイズが変更できます^^

「拡大」はチェックを入れると、、、
4Dockカスタマイズの画像
カーソルを当てた部分が
拡大表示されるようになります。
5Dockカスタマイズの画像
横のスライドバーで大きさを調整。

「画面上の位置」では
Dockの位置を左・下・右の中から
選ぶことができます。
6Dockカスタマイズの画像
初期設定では下にありますが
左に移すとこんな感じ^^
7Dockカスタマイズの画像

「ウィンドウをしまうときのエフェクト」
というのはよくわかりませんよね^^;
8Dockカスタマイズの画像
「しまう」というのは
ウィンドウの「黄色」のボタンを押し
閉じないけど画面上は表示させない方法です。

このとき、初期設定では「みゅい〜ん」
しまわれますよね?

あの動きの設定です(笑)

こういう動きすら
設定できるという・・・^^;

その下のチェックを入れる部分ですが、、、
9Dockカスタマイズの画像
このあたりはお好みで
チェックを入れたり外したりしましょう。

ちょっとわかりにくいものについて
説明しますね。

「ウィンドウをアプリケーションアイコンにしまう」

チェックを入れていないと
アプリをしまうとDockの右側
ゴミ箱の左のところになります。

チェックをいれると
アプリアイコンにしまわれるようになります。

再表示するときにはアイコンをクリック^^

「起動中のアプリケーションを
アニメーションで表示」

ここにチェックを入れると
アプリ起動中にアイコンが
ぴょんぴょんバウンドします。

複数のアプリを同時に起動するときには
あった方が便利かも。

でも鬱陶しいときもあります(笑)

「起動済みのアプリケーションに
インジケータ・ランプを表示」

これ、Dockが下にある場合は
ちょっとわかりにくいのですが
起動しているアプリのアイコンの下に
インジケータが点灯するんです。

もう画面スレスレのところに
横棒の白いの、わかりますか?

Dockが横だと白い点なので
わかりやすいのですが。
11Dockカスタマイズの画像
これも複数のアプリを起動しているときには
あった方が便利かもしれません。

使っていなくても
インジケータが出てるなら
アプリは起動されているということです。

きちんと終了させた方が
パソコンの動きが早くなりますよ^^

Dockの設定だけでもイロイロありますね^^;

Dockはよく使う・目につくものだけに
自分仕様にカスタマイズしたいところです。

簡単に変更もできますし
どのスタイルが一番使いやすいか
試してみてくださいね^^

ブログランキングに参加中^^
お役に立ったら応援お願いします!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました