12Jun
ノートパソコンを外出先で使うとき
一番気になるのは電池残量。
Macの初期設定では
画面の右上に電池のマークで
表示されているだけ。。。
おおよそはわかるのですが
あと何%残っているか知りたいですよね。
残りがほんの僅かになってから
「電池なくなりますよ〜」
といきなり表示されるのも
ちょっと焦りますしね^^;
今回は初歩の初歩ですが、
「MacBookの電池残量を表示させる方法」
をご紹介しますね^^
1:画面右上の電池マークをクリック
2:「割合(%)を表示」をクリック
これで表示されました。
スポンサーリンク
超簡単!!
これで外出前には
ちゃんと電池残量を確認できますね。
一番最初にやっておいて損はない設定なので
まだ未設定ならスグやっちゃいましょう。
ちなみにバッテリーを長持ちさせるには
こんな方法がありますよ。
↓ ↓ ↓
MacBookのバッテリーを長持ちさせる方法
こちらも一緒に設定しておいたら
安心ですね!
ブログランキングに参加中^^
お役に立ったら応援お願いします!
↓ ↓ ↓
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。